久しぶりにアメリカンな料理店「BUBBLE OVER」でランチ!
ひさしぶりにBUBBLE OVERに行ってきました!
このお店は、横浜の東名高速青葉インターの近くにあるアメリカンの料理のお店で、お店のたたずまいも雰囲気があり、料理も美味しくチェリーパイとかも食べれてしまうお店です。最寄りの駅でいうと、東急田園都市線の「市が尾駅」になるようです。
以前は夕飯に食べに行っていたのですが、最近は子供が1歳になり、ランチなら行けるかもということで、久しぶりにお店に行くとともに初のランチを食べに行きました。お店は駐車場も隣接していて、10数台は停められそうです。店内はなかなか広く、テラス席やカウンター席などもあります。夏の夜とかはテラス席でお酒をワイワイと飲めそうで楽しそうです。
メニューですが、ハンバーガーやステーキ、タコスやナチョス、ピザやパスタ等、アメリカンやメキシカンな料理があります。今回はランチ(11時~15時)だったのでランチメニューがあり、妻と二人で「ブリトー(1,300円)」と「バナナの付いたフレンチトースト(1,300円)」を注文して分け合って食べることにしました。ランチにはドリンクも付いています。
まずはブリトーが運ばれてきました。鉄板の上にメインのブリトーがあり、その上にチーズやトマト等が添えられていました。食べてみると、中にはふわふわな卵(?)のようなものが入っており、チーズと相まって、柔らかくとても美味しい味がします!ちょっとしたオムレツのような感じですが、またちょっと違っていて新鮮でした(^^)
次にフレンチトーストが運ばれてきました。
(ブリトーは写真を撮るのを忘れてしまいましたが、こちらはバッチリと!)
こちらはほぼデザートです!
とても柔らかくなったバナナがフレンチトーストにまとっています!
こちらもふんわりとしていて、そしてしんなりとしたバナナが、最高の味を醸し出しています。
おむつ交換台等の設備はありませんが、他にも幼児や乳児連れのお客さんも何組か来ていて、ちょっと安心しました。店員さんも、とても親切で気を使っていただき、子ども用の椅子に乗せるタイプのシートを用意してくれたり、テーブルのものをサッと片づけてくれたり、気持ちよくランチを楽しませていただきました。また、夕飯やランチに、是非行きたいお店です!
・BUBBLE OVER(バブルオーバー)
http://tabelog.com/kanagawa/A1402/A140201/14003869/
【総合】 ★★★★☆ 4.5
【料理・味】 ★★★★☆ 4.5 【サービス】 ★★★★☆ 4.5 【雰囲気】 ★★★★☆ 4.0
【CP】 ★★★☆☆ 4.0 【交通】 ★★★☆☆ 3.5 【お店の混み具合】 ★★★☆☆ 3.5
|
あわせて読みたい
こちらの記事も読まれています
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(645 view)
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(467 view)
エネファームの10年後。10万円の点検費用は高いですね。。。(195 view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(171 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(84 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(39 view)
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(32 view)
combi mini(コンビミニ)のベビーチェアはしっかりとしていまし...(28 view)
羊山公園の芝桜が見頃!駐車場は激混みなので臨時駐車場がおすすめ(27 view)
イーストフードや乳化剤等の添加物の入っていない『超熟』に感動(26 view)