軽井沢旅行アウトレット
こんにちは!
今年の夏休み、私達は軽井沢にいってきました。
初日にアウトレットにいきましたが、増設されたせいか混んでいました。
以下、購入できました。
・イッタラでカステヘルミを2,500円の70%OFFで四枚。
・ラルフ・ローレンHOMEでタオル類。
・トリーバーチで靴を半額で一足。
・トゥモローランドで洋服を一着。
息子は買い物の間が退屈だったようで、夫が遊んでくれました。
芝生を駆け回ったり、幼稚園バスに乗ってみたり。
また300円で乗れる電車には夫、私、母親と叔母と共に三回も乗りました!
おいてあったロディには興味がなかったようです。
お昼はフードコートで食べましたが、息子はアンパンマンのお皿目当てでチャーハンセットを食べましたが、一番食べていたのは、コーン(おそらく、缶の)でした(+_+)。
フードコートは混んでいて席がなく、外で食べましたが、室内には小さな子供を遊ばせるスペースがありました。軽井沢は空気もよく、気持ち良かったです。
なお、買い物をしたのは金曜日だったのですが、翌日の土曜日に、弟の家族が再度、スノボのウェアを買いにいったところ、雨にも関わらず金曜日より混んでいたみたいです。
私達は、軽井沢から車で40分くらいのおもちゃ王国にいきました。
おもちゃ王国についてはまた、別の記事で書くと思います。
本日もお読みいただき、ありがとうございました。
あわせて読みたい
こちらの記事も読まれています
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(658 view)
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(475 view)
エネファームの10年後。10万円の点検費用は高いですね。。。(186 view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(173 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(85 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(39 view)
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(32 view)
羊山公園の芝桜が見頃!駐車場は激混みなので臨時駐車場がおすすめ(27 view)
イーストフードや乳化剤等の添加物の入っていない『超熟』に感動(26 view)
マクラーレン(Maclaren)ベビーカーのシートの取り外し方(24 view)