思っていたよりもオシャレだったニトリ
ニトリに行ってきました。
行くのは2回目なのですが、1回目は隙間家具を見に行き、「安さなりの感じだね」ということで、終わったのですが、今回はフライパンを買うという目的で訪れました。
というのも、今まで使っていた、ティファールのフライパンが、1年程でこびりつくようになってしまったので、そんなに早くダメになってしまうなら、安いフライパンを使って、こまめに変えても良いかも、という話になったのです。確か、ティファールのフライパンは2,400円くらいだったと思います。今回、目的のニトリのフライパンは399円!一応、フッ素加工でこびりにくいということです。
・ガス火用フライパン 26cm(プロト2)
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8943487
でも、実際に売り場に行ってみると、799円だったダイヤモンドマーブル加工のフライパンが599円になっていました!こちらの方がこびりにくそう。。。ということで、こちらのフライパンを購入しました(^^)
・ガス火用フライパン 26cm(カンタム2)
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8943474
品名は同じなのですが、型落ちしたみたいで、ダイヤモンドマーブル加工の商品はなくなったようです。
使い心地はというと、ティファールの時のものよりも、やや深めに出来ているので、こぼれにくくて料理がしやすいです。
心なしか重さもティファールより軽い気がします。
ダイヤモンドマーブル加工!
もちろん、今のところこびりつかずに料理出来ています(^^)
ぶらぶらと他の商品も見てみたのですが、お洒落な商品が多くびっくりしました。なんとなくですが、イケアの商品に似ている気がします(^^; また、イケアにはないような商品も扱っているので、今後なかなか重宝するような感じでした!
あわせて読みたい
こちらの記事も読まれています
エネファームで初のエラー(C2F0)。エネファームで実際どのくらいの光...(658 view)
東芝のリモコン(WH-RA01EJ)の電池交換方法。カバーが外れない時...(475 view)
エネファームの10年後。10万円の点検費用は高いですね。。。(186 view)
タンクやルーミーのエンジンがかからない。原因は。。。(173 view)
テーブルマットのカットは100均グッズで。角丸は瓶の蓋で!?(85 view)
プリウスの電子キーの電池交換方法(39 view)
トヨタ タンクのカーナビ(NSZT-W66T)の画面オフの手順(32 view)
羊山公園の芝桜が見頃!駐車場は激混みなので臨時駐車場がおすすめ(27 view)
イーストフードや乳化剤等の添加物の入っていない『超熟』に感動(26 view)
マクラーレン(Maclaren)ベビーカーのシートの取り外し方(24 view)